飯塚毅博士アーカイブ
プロフィール植木義雄老師との出逢い飯塚毅会計事務所と巡回監査飯塚事件TKC創業とTKC全国会結成
法改正への提言DATEV創業者 Dr. セビガーとの交友研究業績飯塚毅博士の言葉著作物・講演記録
ホーム
 
追悼座談会
飯塚毅先生との出会い
飯塚毅博士と私
バンガード対談集

飯塚毅博士と私

法の前にはみな平等-1

対談者(敬称略・順不同)
 稲葉 修(自民党憲法調査会会長・元法務大臣)
 飯塚 毅(TKC全国会会長)
 ※肩書きや発言内容は対談当時のまま掲載しています。

大学教授から政界へ

本誌お二人とも独法を勉強され、ドイツとの関係が深い点では共通項がありますね。

飯塚いや、稲葉先生はドイツ法律の大家であり、法学博士、中央大学教授、自民党憲法調査会長と元法務大臣と来れば、私なんぞは・・・・・・。

稲葉どうしてどうして、飯塚会長のドイツ税法学の造詣は当代第一人者だ。まったく感心した。ヒルトンホテルでのお話し、政科研での講義など、まったく圧倒されたよ。

飯塚ところで、先生は、中央大学教授におなりになったのは、いつですか?

稲葉昭和11年中大法学部卒、15年大学院卒。20年法学部教授就任ですよ。

飯塚そうですか。私は東北大の法科ですが、年齢的には七つ八つ後輩になりますね。

本誌稲葉先生の学位論文のテーマはなんだったんですか。

稲葉「西ドイツ基本法制定史の考察」というのだ。昭和26年の4月から10月位迄ボン大学に客員教授として滞在して勉強しましたよ。ドイツは敗戦の混乱の中から立ち上ろうとしていたし、日本もまだ、戦後のひどい時代だった。

飯塚ドイツの第2次世界大戦敗北の後の混乱期によく招待して呉れたですね。

稲葉そこが、ドイツの賢明なところだろうなぁ。私の研究のためには随分、面倒見て呉れましたよ。帰国して学位を得るには10年の歳月を要しました。昭和37年ですよ。学位を取り、すでに国会議員でもあったし、河野一郎さんあたりから「大学の先生をやめて、政治一本で行け」なんてハッパかけられるし、勤続25年にもなったので、思い切って退職したんですよ。よき後輩の指導者も育ってましたからね。たった150万円の退職金貰って。

飯塚勤続25年の大学教授が150万円とは気の毒な。

稲葉稲葉法律事務所の敷金にも足らなかったよ。

本誌民事と刑事どちらが得意な弁護士事務所ですか。

稲葉それゃあ、刑事さ。仕事の出来る若い弁護士が3名頑張っているさ。勿論、民事だって専門家がいるがね。

飯塚ボンは静かな首都ですね。東京のように、巨大化してない。地方分権の憲法が生きているからこそ、ボンが首都で成立するのでしょうね。先生は、ベートーヴェン・ハウスに行かれましたか。

稲葉留学の一人身でしたから、よく行きました。ハウスでコンサートがあり、「ピアノ・ソナタの夕」や、「弦楽四重奏」などを聞いたものですよ。

飯塚私も、ボンで1度でよいからベートーヴェンの第九を聞きたいと思いましたがチャンスに恵まれず、残念です。シラーの「歓喜」の詩を主題としたやつを。

稲葉ドイツのロマンはムジークだよ。

本誌18世紀の詩人ヨハン・ハインリヒ・フォスの詩の一節に「酒、女、歌を好まぬ者は、一生涯阿呆のままだ」とありますからね。

稲葉まったくだ。ドイツ精神の守護神のようなルターにしても「ムジークよ幸いあれ」だ。

 1   2   3   4  次ページ
(1/4)